悩める女性を応援するビューティーコラム
真冬は乾燥対策にオイル美容

明けましておめでとうございます。今年も悩める女性の力になれるように、ちょっとしたビューティーコラムを書いていきます。なにか解決の糸口としてお役に立てれば幸いです。本年もどうそよろしくお願い致します。

°˖✧゜✧˖°。✧˖°˖✧゜✧˖°。✧˖°˖✧゜✧˖°。✧˖°˖✧゜✧˖°。✧˖°˖✧゜✧˖°。✧˖°˖✧゜✧˖°。✧°˖✧゜✧˖°。✧˖°˖✧

えっなにこれ?えぇお肌から粉ふいてる…しかも、なんかかゆい。乾燥の季節がやってまいりました。今年は暖冬といえども、東京でも0℃を下まわる寒さです。これでは当然、空気も水分を保つことができず乾燥した空気が肌から水分をうばっていきますよね。

乾燥するとお肌のバリア機能も低下して、外敵刺激が直接ダメージを与える状態になってしまうのです。私も乾燥でかゆくなったお肌をかいてしまったばかりに、お風呂あがりに保湿しようとして化粧水を塗るだけでしみて痛みを感じてしまう状態になってしまいました。

そんな時に私が実践するのはオイル美容です。上質なホホバオイルやアルガンオイルは、肌本来がもっている油にかなり近い成分のため肌に浸透するそうです。

普通オイルはぬるぬるとして、染み込まずにずっとそのままの状態ですよね。ですが、肌と近い成分だと混ざり合うことができるのでバリア機能が壊れたお肌に代理で皮脂膜をつくってくれるような感じです。

私のオイル美容実践ステップは、お風呂あがりタオルで優しく水分を押さえた直後に上質なオイルを優しく浸透させます。それから、化粧水等のいつものスキンケア・ボディケアステップへと進めています。するとだいぶ刺激や痛みが緩和されました。(筆者体験談)

気になる箇所にはケアの最後に追いオイルを(笑) 自分できちんと皮脂膜をはってバリア機能が回復するまでの応急処置ですね。かゆみというのは些細なことなのに本当に苦痛ですよね。少しでも不快を取り除いて快適な毎日をすごしてもらいたいです☆

もちろんホームケアで対応しきれないものは、はやめにドクターへ相談して専門の治療を受けてくださいね。

°˖✧゜✧˖°。✧˖°˖✧゜✧˖°。✧˖°˖✧゜✧˖°。✧˖°˖✧゜✧˖°。✧˖°˖✧゜✧˖°。✧˖°˖✧゜✧˖°。✧°˖✧゜✧˖°。✧˖°˖✧

今年1年みなさまが、幸せな年をすごせますように☆